裏読み©︎inema

旧作映画を中心に裏読みをしていきますね

【映画の裏読みだけじゃないんだよ!DAKEJA NAI 鉄観音 裏読み©︎inema 人はそれを妄想というけれど…ジョン・レノンは『イマジン』を謳ったじゃないか…妄想が世界を救うことだって、あるかもよ? 】

f:id:tekkan-non:20190313124859j:image

聖書なんかにゃ全く興味も関心もござーませんでしたが、こうゆうものも裏読みしてくと意外と面白い発見があったりしまして( ´_ゝ`)そんなことして、いいのかよ…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:tekkan-non:20190311215635j:image

宗教戦争…民族紛争…移民問題戦争と名のつく争いの根幹には…必ず、『解釈の相違』が横たわっておりまして…それが、主義主張の差異へと膨らみ…対立を呼ぶわけです。イスラム原理主義者を根絶やしにしようとも…別の原理解釈者たちがやってくるだけ。

 

ならば、まずは宗教がなにを伝えようとしているのか…(無関心な)僕らから歩み寄って裏読み解釈してみることで『解釈の相違』を埋められるんじゃないかと…

 

(´・Д・)」いや…映画裏読みネタの枯渇が見えてしまう前に…新たなシリーズが起こせればという下衆な目論見…でしょ?

 

『解釈の相違』

を埋められるんです!世界平和のために…

               シリーズ第1弾

       旧約聖書      創世記

『アダムとイブ物語』人類の祖にまつわるお話から…


『アダムとイブ(エバ)物語』サラッといていただけると、いいかも。

「チッ、やれやれだぜ…」という承太郎さん…

            こちらですよ⇨創世記

f:id:tekkan-non:20190310224853j:image

アダムの得意技、名付け。

イブのおっちょこちょい、無銭飲食…

そして、僕の得意技は裏読み。

                                                                   もしくは、妄想…

 


それぞれの関係性をイメージに落とし込み、それが指し示すものを現代語へと浮かび上がらせてみせる。

 


     はい、はじめ!!

 

神ってのは意識それだけ。ふわふわただよってんだろね。浮遊霊みたく…(もともとふわふわ漂っていたって聖書の記述より)

ある時、そのふわふわ意識は…あれこれと区別識別できる仮名アダムという猿(自我を最初にもったやつ)に気づき、暖かく見守っていたわけ…

 

毎度おなじみのいかがわしき簡略図に表してみるよ。

f:id:tekkan-non:20190312001715j:image

ふわふわ漂ってるソレ(神)と重なり合ってあるわけなんだけど、僕らの感覚としては…猿の群れの中に『自己として存在してる自我(意識)』をみている1匹とふわふわ神(意識)があったと想像して貰えばわかりやすいかも…


もちろん、僕らの意識って…もうろうとしたり、はっきりしたり、眠っちゃえばふわふわ漂ったように感じるし。顕在意識と潜在意識がこの関係だよね。

 

また、アダムの名付けというのも言葉のアヤだろうね。紐解けば…人類最初の自我が事象の認識と判別を始めたことだと思われます。つまりは、「これはコレ!あれはアレ!」という認識と判別…

 

以下、アダムに芽生えた自我の考察をみていこう。

 

アダムの自我


それでも本能的にさびしーじゃん、やっぱ。そこら中に似たサルがいんだけどさ、こいつら自我に目覚めてないからオツム足りないわーって。話し相手にもなんねーし。

1匹タイプのメスみっけてさ、意思疎通を試みたわけ。それは血の滲むような努力して。まさに自分の骨をえぐり出すような思いで…

 

「俺いる!お前の顔わかる!だから、お前   いる!        お前から俺どーみえる?俺いるだろ?」

 

エテコー「ウッキー!ムキッ」

 

「orz  だめか…ちきしょ、もいっかい…」

 

来る日も来る日も続けたらさ、俺たちいるよな?存在してんだよな?ってとこを確認しあえるくらいにまでになったわけよ。そっからは早かったねー。初めてのダチってやつよ。

 

  マ・ブ・ダ・チっ!

 

2人でさ、他のオツムたんねーエテコーにいたずらとかして楽しくやってたんだけどさー。そのうち飽きてくんだよね。

 

そんな日々、イブもエテコーからかうのに飽きてきてさ、ふと興味本位の好奇心に襲われたんだろね…目の前にいる他とは違う…そのエテコーに。


はい、以下イブの考察でつ。

 

イブの自我

 

「アダムって意外と毛深くて頼れるし、イケザルかも❤︎アタシ、アダム以外のイケザル知らないんだけどねー。てへぺろ…ってか、どのみちアダム以外のオスってあのノータリンエテコーの中の誰かってことでしょ?ありえなーい。まじありえなーい!」

 

神さまが「食べんなよ‼︎」と仰る、美味しそうなその実(リンゴ…)って最新型のMacBookじゃなくて、善悪の判断をする『知恵の実』と言われてる…それってさ、要するに…

 

スキ/キライの判別のことだよね?

 

…で、この心理って現代の女の子にも当てはまるんだよ。初恋をした女の子にとって憧れの…以外はノータリンエテコーなのである!

       

       否定はできまい⁉︎

     

            なぜなら…Orz←聞くな…

 


まさにこの瞬間人類史の始まり、エテコーからヒトとしての初めてのラブストーリーが幕開ける。恋が芽生えりゃ、あとは早い。交尾ではない…SEXによる子孫の繁栄が始まる。2匹のサルがオスである自分とメスである自分に気がついた。目覚めたということである。繁殖期の生理的興奮とかじゃない、恋心ってやつさ。もちろん、2人(もう、2匹とは呼べない)はノータリンエテコーにはない自我に目覚めているのだから、その子にあれこれと教え、子も脳の発育にしたがって自我に目覚めることは確かだろう。自我とは自我を植え付け、伝播していく。もしくは…新しい仲間(その他のノータリンエテコーたち)に自我を気づかせもしただろう。血の滲むような努力で…

 

「俺。お前。マブダチ!わかるか?」

 

「うっキッキ~」

orz このクソ◯◯◯◯◯ヤロー…

 

 

 


意識の顕在レベルが同調し始めれば、意思疎通はヒトと動物の間でも可能だろう…あなたのお家の可愛いペットを考えてみれば。ヒトとヒトの顕在意識レベル以上に同調しあえば、ムツゴロウさんみたいな方もいらっしゃるのだから。

        そこに共通言語を介さなくとも。


恐らく当初のそれは言語とは程遠い意思疎通だったろうが、やがて言語化されていくことだろう。自我が、それを促す流れで。

 

…でも、これだけじゃ自我に目覚めたエテコーたちのただのラブロマンスなんだけどね…イブをそそのかしたとされる🐍へびさんてね…興味本位とか、好奇心のことだと思われる。(詳細は後述)

 

そんで、エデンの楽園とは…あらゆる感覚(クオリア)に満ち溢れた精神の世界…もっと平たく言やぁ、感情の世界というところだろう。

 

目覚めた自我は世界の事象の中で、様々な感覚から感情をおぼえていくわけ…

 

あっ!これ、美味い!

 

ぺっ!これ、不味い!

 

痛い!キモティー嬉しい…楽しい…そら、際限なく様々な感情を体験し始めるよね…まるで色とりどりの楽園の果実を愉しむように…


さて、何故へびの正体が興味本位であり、好奇心なのか。まぁ、正直言うとさ。こじつけてみただけなんだけどさ、辻褄は合ってくんだよね。

 

威厳ある、厳格なる全知全能の神…そのイメージの対極にある…もしくは、神の忌み嫌うであろう感情(これ、美味しそうな果実という表現してあるわけ)とは…

ちょっとした出来心ってやつじゃないだろうか?

  出来心≒好奇心≒興味本位

 

「ほんのささいな出来心だったんだよー、神様ーっ」てザンゲするだろ?神頼みしなくちゃいけない窮地におい込まれたときのいい訳決まり文句第1位って!

これはイブによる…原罪(以後、全人類が受け継いでいく…罪?みたいな定義らしいっす)と呼ばれる。

その初恋よりも先にある、出来心ってやつ…恋とはその些細な出来心から始まっているとは、なかなかオツな分析である。

        創世記著者だれだよ、ノーベル文学賞もんだろ…

 


    ちょっと待てよ!

イブはさ、そもそものそもそもだよ。ノータリンエテコーのなかのたわいもないノータリンエテコーだったわけだろ。ちょっとアダムに見初められて自我を分け与えられてさ、そらぁ、年端もゆかぬメスが初めて認識できた相手に恋心抱くって…当然だろっ?なにがいけねーんだよってくらいじゃねーか。

 


    そうなのである!

しかし、これがヒトのはじまりであり、その後の繁殖と繁栄の歴史の第1ページ目なんだとしたら…なんか…もっと、神秘的なの想像してたなー。ってのは正直なところだよね。

 

これじゃ、生物種として分岐したというより…意識の鮮明さとか、顕在さの分岐に近いよね?でも本質的にはそこが種の違いの境界なのかもね。

 


ニューエイジなんて死語だけど…より鮮明さと、顕在さをもつ意識に目覚めた超人類は…見分けられる

[カタチの違いじゃない]ってことになるんだろうか…

 

いや、もっと言えば…イルカやゾウやキリンだって…僕らの自我を超える超意識にきづいちゃったら…この地球の覇者に成り得る可能性だって…ないわけじゃないことになるよね。

 

 

 

 

びっくりしたんだけどさ、アダムとイブ…

f:id:tekkan-non:20190310225851j:image

ヘソあるってこたぁ、その両親いたわけだろッ?

     これ、大問題っしょっ!

 

まぁ、ヒトの歴史の始まりがメスザルの初恋から始まったってのは…ロマンチックだけどねぇ(=´∀`)


でもさ、なんで神様の怒りをかって、エデンを追い出されたってことになんの?と言う鋭いツッコミストの君!

いいとこ突くねえ…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     なんでだろうね?


   自我を獲得すっとね、たぶん記憶が紡がれて…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:tekkan-non:20190310202357j:image

               Σ( ̄。 ̄ノ)ノギョッ

 

 

 

 

 

 


       ダメだよってことをやっちまった記憶…

f:id:tekkan-non:20190310202357j:image


   罪悪感、芽生えるよね?

 

f:id:tekkan-non:20190310230108j:image
    これ神様の権威っぽくね?

罪悪感こそが…神と人の境界線ってゆうのかさ、分離する壁っつーかさ、追い出された感ってかさ。

f:id:tekkan-non:20190310230108j:image
自我に目覚めるといずれ責任感(心理学的に言うなら、使命)が伴ってさ、感情を野放しにできなくなんだろうよ。感情を野放しにできない…つまりはエデンの果物(感情)食べ放題サービス終了みたいなさ…

 

 

 感情を制御したり、隠したり、偽ったり。

f:id:tekkan-non:20190310230108j:image

 

 

 

 

     あれだよあれ、女の子ってアレの時ゆうじゃん

「イヤよ。ダメよ~、ダァメ❤︎」

 

 

 

 

 

 

 

ダメよって言われると…余計に!

f:id:tekkan-non:20190311174931j:image

適当にこじつけてみたけど、妙に納得してしまうのは僕だけ…だろぅか…

 

追い出された感ってのは…追い出された側(つまり、神じゃない人間たち)が感じている罪悪感からだよね!

な、なんか…わりぃことしたか?思い当たる節がなくとも…罪悪感があんのは…アンタ(神=罪悪感)がいるからじゃん

                               …というオチ

 

                  やっぱり…過激にきこえますか?

 


     問題  手前の神(意識)は何と言ってるか?

f:id:tekkan-non:20190310201604j:image

❶ 二度とくんな!食い散らかしやがって!

❷末永く、お幸せにー!ガンバッ!

❸横断歩道は手を上げてわたるんだよ。

    左右確認も忘れちゃダメだよ!

 


    意外と、祝福してくれてたのかもよ( ̄ー ̄ )

 

※ちなみにね…聖書の原語であるヘブライ語では「原罪」は「的外れ、勘違いとか…おっちょこちょい」というニュアンスがあるんだってさー。ごめんね、出典元がわからないけど…らしいよ。ってことはさ…

イブの初恋は…勘違いからだった…って、女心の本質を突いてやがるじゃねえか!

   

     (・ω・)あぽ〜ん

 

 

 

 

 

 

 

【紅の豚】外伝

f:id:tekkan-non:20190309183658j:image
      ジブリでジブる

         もちろん、特に意味ござーませんが…

 

私もブログを始めてみて1ケ月が経ってみると…アクセスの伸びが最もよかったのが…ハウルだったんですよ。

       「どんだけ〜?」というIKKOさんは…

   こちらへ ⇨【ハウルの動く城】 - 裏読み©︎inema

やっぱ、ジブリ引力強えなぁ…と実感。まずもって、映画の批評にせよ、解説にせよ、裏読みにせよ、その作品自体を観てないという方には興味のない話ではありますよね。

 


その点、ジブリって…みんな一度は観てる作品が多いし…普遍的な哲学的テーマも扱ってるから、こおゆうブログ題材としても魅力的なんだろうなぁと…

 


いまは、1人でも多くの方の目に留まり認知していただけたらとの思いから…ジブリ引力を拝借させてもらいますよ、ええ今日も‼︎

 


今回は、皆さんご存知の『紅の豚

 


えぇ、そりゃもう余計な説明は不要かと。

 


しかしながら、こおゆう裏読みもできちゃいますよって言う反則技の披露です。だから、表題とおり外伝とさせてもらいます。おそらくは…宮崎監督の意図された作品の本質とは…全く関係ございません。

 

 

 

 

 

 

        『紅の豚

 


真紅の飛行艇乗りと1人の女性の戦禍の悲愛物語…

 


飛行艇乗りのポルコ・ロッソ…ってイタリア語で直訳すると紅の豚赤い豚赤いきつね緑のたぬきは、関係ないけど…

 


『豚肉の赤身』の意なんだよね、これ!              うそつけっ

そんな赤身と幼馴染で、実は密かに想いを寄せていた

ジーナさん。

f:id:tekkan-non:20190309184426j:image

いじらしいじゃないですか。

そんな女心を知ってか、知らずか…赤身野郎ポルコは世間でも一目置かれる人気者。やっぱ、牛より手軽で庶民的、その上レシピメニューも豊かな豚肉。グルメにうるさいイタリアンヌたちには受けたわけですよ。

 

でもね、豚肉って…脂身が気になりますよね?

f:id:tekkan-non:20190309221238j:image特に、女性の皆さんにとっては!ジーナさんもそんな可憐な女性の1人です。かねてより、想いを寄せてはいたものの…やっぱり脂身が気になるあまり、思いの丈を伝えられずにいたのでしょう。

 

そんなジーナさん、自分の弱さと向き合うために賭けに出ます!

f:id:tekkan-non:20190309184716j:image

「わたし、いま賭けをしてるの…わたしがこの庭にいる時その脂身が現れたら、今度こそ愛そうって。でも、その脂身…夜のお店にしか現れないのよね…、陽射しのなかには…ちっとも現れないの。」

 


    な、なんと衝撃的事実の

          カミングアウト…

 

ジーナさん、ちゃっかり夜のお店では楽屋でこっそりと…脂身たっぷり豚肉料理を楽しんでいたんでつねっ…(;´Д`A

 


でも、こそこそするなんてもう嫌!思いっきり太陽の下で!みんなの目の前で!堂々と彼(脂身たっぷりの豚肉)を愛したい(食したい!)と…いうわけらしいですね。

 

f:id:tekkan-non:20190309221334j:image
大戦後の不景気を受けたアドリア海にはアメリカ産の脂身も少なめヘルシー牛肉の到来があった…のだろうか、定かではないが…そんなアメリカ産の侵略を阻むべく、豚肉は立ち上がるわけだよね。フィヨも、ジーナも渡しゃしねぇと!


豚は牛との意地をかけた勝負に決着をつけ、アドリア海を守ったわけ。

 

f:id:tekkan-non:20190309185714j:image
フィヨからのお礼がわりのくちづけに赤身は…気づく!

みんな、脂身が気になってはいるけど…ホントは…コレステロールなんか気にせず!思いっきり食べたいんじゃん。脂身たっぷりの俺(豚肉)を!


これは、戦禍という時代が生んだ…悲劇と悲愛。それは…ここまで人間を歪めてしまうものなのか…

「好きなものを、素直に好きとは言えない世間体」だったのだろう…

フィヨのカミングアウトに…ジーナさんも、これまでの自分の弱さに決着をつける覚悟ができたことだろうと想像できる!

誰の目を気にすることもなく、太陽の下…脂身たっぷりの豚肉料理を愛したことだろう。

 


好きなものを、素直に好きと…

言える!そんな幸せを噛み締め

ながら…

 

 

 

余談ですがね、皆さん!

豚肉の脂身ゼラチン質にはコラーゲンが豊富に含まれてるらしぃんでっせ!美容にもいいとくりゃ、恥ずかしがる必要なんてないでしょ!ジーナさんも、フィヨも益々お綺麗になられたこと…でしょうなぁ。

f:id:tekkan-non:20190309222332j:image

                                  ゼラチン…ぽいよね?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【もののけ姫】

f:id:tekkan-non:20190309103245j:image
       ジブリでジブる…

                                               ※特に意味はござーません

 


まさしく、ジブリを世界に知らしめた作品じゃないでしょうか。

 

今回はシシ神様について…裏読みしちゃいましょう!…と名のつくものの 正体を暴く!

 

                   (なんと恐れ多い…)

 

じゃなくて深い考察と理解…

 裏読みでつね。

 

      そこから見えてくる新たな世界とは…

 


シシ神様についての手がかりをさぐり回ってると、こんなセリフに出くわしましたよっ。

 

「シシ神は命を与えもするし、                                     奪いもする」

f:id:tekkan-non:20190309103520j:image

モロ母さんの箴言でございます。

 


 

 

 

 ううむ、与えもするし…うばいもする…

 

 

 

 

                    ✨

               ✨ 💡✨

   Σ(・□・;)も、もしや!?

 

 

 さぁ!

いかがわしき以下の簡略図をご参照ください。

 

 

f:id:tekkan-non:20190310163902j:image

  循環しているサイクル

              ってことじゃないでしょうか?

 

タタラのエボシたちは森を切り開くから、森のもののけたちの恨みを買う!恨み買っても食ってくためにゃ…切り開く!切り開いて、恨み買う!

f:id:tekkan-non:20190309111324j:image
はい、循環してサイクルしてますね…

 


もののけたちだって、だまっちゃいません。人間たちが森を切り開くから…物資の運搬ルートを邪魔して襲う。祟り神にアップグレードして、村襲う。襲われる人間たちゃ、武装化する…呪いをもらう!

f:id:tekkan-non:20190309111537j:image

こちらも、循環してサイクルしてますね…

 


ある意味…人と森は、過激な共存をしてるわけなんです。

 


そこへエボシのとっておきの(厳密には、そそのかされて…)切り札が出ますよね。

神殺し!その主を消しちゃえば…万事解決と早合点しちゃったわけですが…循環しているサイクルを断ち切ると…えらいことになるのは目に見えてるんです。

 

ちょっと、妄想してみますよ。森を好きなだけ切り開けたら…誰が苗木植えんのさ(猩猩=おサルさんたちだけじゃ追いつかないだろうね)となるわけだし…

 

やっぱり森も、そこに住まうもののけも大切な存在だよねーというのは分かりやすいんでつがっ!

…なんですが!


物事はそんな単純なサイクルでは…済まないですよね?

 

更に言えば、僕らは働く。から、腹が減る。食うために働く。働くために食う。(そう思いたくない気持ちは分かりますが…)その社畜サイクルを断ち切ると…えらいことになるのは目に見えてますやん。だって社風が気に入らないからって、会社やめたらプータローでしょ…だからと言って、ブラック企業は許されるわけじゃあるまいし…

 


もっと言えば、みんな息をする。酸素を吸って、二酸化炭素吐く。二酸化炭素吐くために、酸素吸う。その呼吸サイクルを断ち切ると…えらいことになるのは目に見えてますやん。だって花粉症がひどいからって…呼吸やめたら、窒息でしょ…だからと言って、ティシュの山積みは…よからぬ嫌疑を…

 


ということ。

 


シシ神というシンボルを煮ようが、焼こうが、首チョンパしようがいいんだけど…

厳密にはそこ

(シシ神様)じゃなく、

循環してる

サイクルをなくしちゃうと…この世界が稼働しなくなるよという根本的な原理を現してんじゃないのかな。

 


だからと言って…人間様全員撤退としても、シシ神も、もののけたちも滅びない…のが解せない!んじゃなくてね、もののけたちゃ、サイクルを守ってるからなんだよね。サイクルの中で生かされていることを自覚してるから、サイクルの一部として、サイクルに守られている。サイクルのバランスを崩そうとしたり、断ち切ろうとすると破綻するわけで!サイクル内であれば、過激的サイクルだろうが、融和的サイクルだろうがいいんだろうね。たぶん…

ただ、そこには様々な思惑を持った感情があるから…問題をややこしくしてる。物事が単純に行かない複雑な面倒くさい事情ってやつ…

 


サイクルのなかで思惑を持った感情が増幅されていく様が、描写されていましたよね…

火に油を注いでれば…いつまでも燃焼サイクルは続くんだけど!薪をくべて、暖をとろうと人が押し寄せれば…衣服に火がついちゃったりして燃え出すドジが出てきて、カーテンにまで燃え移って、家屋ごと消失…となるように。

 

乙事主(おっことぬし)、モロ一族、エボシ、石火矢衆、ジバシリ、地侍らが思惑を持って積年の恨み辛みという感情を爆発させちゃってますやん。増幅してるでしょ?

 


そうなると、融和なサイクル(平和的な共存)を望みたくなるのが人情ってやつでしてね。ごく当然の流れとして、自然に対して畏敬の念をもち、やがて自然崇拝という宗教に発展するわけですよ。アシタカの故郷みたいなね。

 

それのなにがいけないかってさ、ここでも、思惑を持った感情が増幅されていくから、面倒なんだよ。必ずしも幸せばっかりじゃない。意味のわからない儀式や掟が、それ。その為に犠牲となる者も必然的に出てくるの。アシタカの許嫁(いいなずけ)カヤちゃんみたいに…

 

信仰対象による理不尽(命を与える/命を奪う)な選別。もちろん、クレームなんか受け付けちゃくれませんよ!

 

それから、あなたも一度は耳にしたことあるはず…生贄(いけにえ)というクダラナイ発想…

 


まさしく、思惑を持った感情の増幅が思いつきそうなアイデアでしょ?

 


この正解なき…世界の矛盾を哲人(宮崎監督)は…提示しただけなんす。答えは僕ら一人一人が決めていんじゃないでしょうか?

 


まぁ、シシ神様ってのが…循環してるサイクルのことだとしたら、そりゃ目に見えるカタチとは限らないわけで、気がついてみるとハッと驚く相互関係のなかにあるわけで、僕ら気がつかないところで不思議な縁で繋がってて、循環してるサイクルのなかで生かされて生活できてんだと自覚するだけで、何やら畏敬の念を感じますよね。

 


現代までの僕ら人間様は、どうみたって自然環境からしたら脅威ではあるんだけど知らず識らずと、その循環してるサイクルを崩したり、断ち切るようなことをしでかした時にはちゃんとしっぺ返し喰らってて、その度に少しずつ…目には見えないサイクルに気づき、そして学び、敬意を払いながら、進んでくしかないのじゃないかな?

 

まず持って、呼吸サイクル断ち切っちゃ元も子もないわけでして…

 


余談ですがね、近年ブームのマインドフルネスとか、瞑想とか、ヨーガとかって呼吸法にコツがあるらしいんですよね。

 


やっぱ、循環してるサイクルって大事だねってことだよね。

 

シシ神様ってのは…

f:id:tekkan-non:20190309113308j:image

コイツや…

f:id:tekkan-non:20190309113339j:image

コイツ…じゃなくて

循環しているサイクル

f:id:tekkan-non:20190309113440j:image

                          これのこと?

 

僕ら気が付いてないだけで…もしくは忘れちゃってるだけで、今もそこかしこに内在して在るじゃないか!気づけば、畏敬の念を持って…感謝できるサイクルの中で…生かされてるんだね。

《コーヒーブレイクⅢ》

f:id:tekkan-non:20190308213847j:image
『分離脳』というものをご存知だろうか?

1960年代、てんかん患者への治療目的で行われた…

脳梁切断という荒技

 

奇しくも、てんかん症状の緩和が認められている。

詳しくはググってね。

f:id:tekkan-non:20190308214247p:image                        https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%86%E9%9B%A2%E8%84%B3                       『分離 』Wikipedia


さて、僕らの脳味噌って右脳左脳という全くの別物が脳梁というパイプで繋がってるらしいのよ。言い換えりゃ、右脳と左脳が連携しながら一つの意識を創り出しているってこと。

f:id:tekkan-non:20190308214710j:image

でね、そのパイプである脳梁を切断すると…

右脳の意識、左脳の意識。つまり…

意識が二人生まれてるってことがわかったんだって!

そりゃ確かに、俺の頭ん中にも天使俺と悪魔俺がいっけどさー。

 


もう少し、妄想を膨らませてみるよ。

 


世紀末、南斗水鳥拳の使い手レイによって脳天からスパッと真っ二つにされたと仮定しよう!

f:id:tekkan-non:20190308215008j:image

しかし大丈夫、俺は北斗神拳伝承者…すぐさま経絡秘孔をつき出血を食い止め、蘇生術を施す!

f:id:tekkan-non:20190308223204j:image

そこへリンが…!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:tekkan-non:20190308222052j:image

ケーン、大変!村が襲われてるわっ。早くきてー❤︎

すぐさま向かおう!右半身俺がいくから待ってろー

f:id:tekkan-non:20190308215555j:image

その時…

 

 

取り残された左半身俺の元へ、バットが!

f:id:tekkan-non:20190308222236j:image

ケーン、大変だー!胸に七つの傷をもつ男を探してるって危ねえ奴らが来てるぜ!

ちっ、こっちもお相手してやるか…

f:id:tekkan-non:20190308215816j:image

 

 

 

 

 

 

 

 


俺はリンと共に村襲うザコのもとへ…

f:id:tekkan-non:20190308215555j:image

さぁ、お仕置きだー

と、同時にこちらでもザコお相手に…

f:id:tekkan-non:20190308215816j:image

お仕置きタイムしている訳だが…

 

 

     どちらが俺なのだろう?

 

 

どちらもだが…主観意識としてはどちらかの俺…

であり、もう片方は俺という主観意識から見える…

”もう一人の俺”ということになってしまう!

北斗神拳は一子相伝ではなかったのか?悲劇は…

繰り返されるのか…

 


冗談はさておいても…脳は分離可能であり、分離に応じて自己を複製してしまうということが医学的には実証されてしまったということに他ならないのだ!

 


めまぐるしい医学の進歩をしても魂の在りかどころか意識の在りか、つまり僕らのココロの在りかすらわからないのが実状…

 


さらに近年の最新脳科学分野において言われているのは、記憶の在りかすら特定に至ってはいなかったことがわかってきたというから驚きである。

これ、つまり記憶って脳の中

にあんじゃないの?ということ

じゃないらしい…

脳それ自体は、ハードディスクのようなメモリ容量を有した倉庫(記録媒体)ではなく、可塑性(かそせい)による状態の変化として機能しているだけ。分かりやすく言うと…ラジオのチューナーに近いということ!漂う電波を受信している状態…それに近い。ということは…輝かしい俺の栄光の過去の思い出は、ラジオ電波塔から飛んできたさざ波…程度のもん?

 


だいたいどこのラジオ放送局だよ?ローカルだろ、この安っぽい記憶の出所なんてよ!と怒り心頭になるのは僕だけじゃないはずだ!

 

ここだけの話、そのラジオ放送局こそ僕らの魂なんじゃないのかという仮説を唱える学者もいることも付け加えておこう。

 

宗教と科学は、よく"相容れぬ夫婦のような関係"と例えられるが、記憶のメカニズムが解明され、魂の在りかが明かされれば、科学が宗教に追いついたとみることもできるのではないだろうか。

 

 

 

最後に、脳分離をもう一度思い出して欲しい。

脳は分離可能であり、分離に応じて自己意識の複製が起こる。もしくは、意識の分離が起こり得る。

 


    信じられないだろうか?

 


妊婦の中に宿る新しい命は細胞分裂を繰り返しながら…もうひとつの脳を複製し、やがて自己を分離…させているとしたら。

 

f:id:tekkan-non:20190308222800j:image
  十月十日(妊娠期間)かけて

 

                    僕らは

    分離・複製

                 されている

            んじゃないのか!

 


以下、参考文献でございます。

ご興味あれば、読んでみて下さいね。

意識はいつ生まれるのか――脳の謎に挑む統合情報理論

意識はいつ生まれるのか――脳の謎に挑む統合情報理論

 

 

哲学的な何か、あと科学とか

哲学的な何か、あと科学とか

 

 





 

【ウォッチメン】

f:id:tekkan-non:20190303103954j:image
バットマンと、時を同じくして現れたアメコミ文学…の一角…なんだけどさ、やっぱシュールでダークで難解なわけ。

 


事実、僕も公開当初から…これ観て見ぬフリ決め込んでましたから!あれこれ、裏読み垂涎のメタファーはギンギン感じるんだけど…パズルのピースがうまく収まってくれないもどかしさから、お手上げ状態。

 


ネットにも、様々な解説が散乱しておりまして…どれも「なるほど」と頷けるわけですが、いかんせんヒネクレ者の僕…(内心、それチョイちゃうんじゃね?と納得してやしない)…は観て見ぬフリ…。

 


さて、そんなヒネクレ者も月日と共に角が取れて丸くなるにつれて…ひらめくわけです。

 


        (´-ω-`)

     (´-ω-`)…

      (´-ω-`)…

         (´-ω-`)

           (´-ω-`)…

          (´-ω-`)

         (´-ω-`)……

        (´-ω-`)………

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  ピコーん!

    ٩( ' ω '  )و

    はい、来たー

 

 

 

      そう、こんな感じで…

 


Dr.マンハッタンとは…何者だったのか?そして、ロールシャッハは…?眠れぬ夜…見上げる星々。一筋の流れ星!そうか!そうだったのか…僕は思った。

 

「世界は狂ってる。何が正しくて、何が正しくないなんて…ただの幻想じゃないか!みんな自分が正しいと思い込んでることをやってるだけ!そもそも悪なんて…ありゃしない!一視点から見えた悪は、別視点からは誰かの正義。逆も然り。公明正大な正義なんてなー、他所から見りゃあ…悪の権化。

"正しさ"ってさ…

そんときの多数決の結果だかんね」

 


『ヒーローを現実世界にぶち込んだら』という設定を謳っているが、それは言い換えりゃ…僕らの『現実世界に潜在的にある正義を掲げたヒーロー』を指している訳なのさ。

 

f:id:tekkan-non:20190303105103j:image
ロールシャッハ、彼は右翼愛国者といったところか。

 

 

 

f:id:tekkan-non:20190303105211j:image

コメディアン、あいつは…アメリカンスピリット(荒くれた開拓精神)といったとこだろ。

 

 

 

f:id:tekkan-non:20190303105346j:image

ナイトオウル、インポテンツは…

人命救助フェチ…。

 

 

 

f:id:tekkan-non:20190303105504j:image

オジマンディアス、文字通り 頭のいいやつ…

そして…Dr.マンハッタンこそ…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:tekkan-non:20190303105928j:image

世論だよ。

そん中の民意。

もっと平たく言えば、いいねってやつ。

f:id:tekkan-non:20190303110341j:image

実は、Dr.マンハッタンて最新科学兵器の副産物なんてテクノロちっくなものじゃあない。僕らが日々テレビで新聞でネットで垣間見てる世論なんだよね。あ!でも…それを目に見えるカタチにしてくれてるのは…テクノロジーか!

 


世論てさ、誰かの個人的考察じゃなく民意の総体として現れるソレだろ?

でも、その構成要素は…国民一人一人であるというややこしい構造なんだよ。

 

Dr.マンハッタンが、アメリカに生まれたってのも頷けるだろ?

相対する社会主義共産国家政権下では、生まれようがないわけ。

 

そんなDr.マンハッタンの脅威に最初に気づくのは…

頭のいい奴ってことだよね。その使い方も秀逸。

 

 

 

…と気づくと、二台大国米ソが睨み合っていたあの時代に…いや、もちろんいま現在も核の発射ボタンを押そうとしてる権力者の抑止力となり、脅威となり、神の力とまで言われる

ソレは…僕らなんだよ。

僕じゃないよ、アナタでもない。僕ら一人一人を擁して現れる世論。民意の総体。

時の権力者たちを掲げ上げるも、引きずり下ろすも…

 

世論だろ?

 


じゃ何故、ソレ以前にDr.マンハッタンは現れなかったか…

 


世論という全体像がみえる媒体がなかっただけ。ネットワークが未発達だったが故に。

 


ニクソン政権が大手新聞各社の団結によって糾弾されたのは、有名だよね!世論が高まり…水素爆発並みの破壊力をもって…体制を変え得る力…青い

フルチン野郎じぇねぇか!

f:id:tekkan-non:20190303111320j:imageそう、彼(世論)は神でも何でもない。そのまま出歩きゃ公序良俗に反するハレンチ野郎だ。世論は正しい…なんて唱えてるのは選挙前の政治家だけ。群衆の"いいね"多数決が正しいなら、低所得労働者の意見が可決するの確定だかんね!誰も働きたかねーよ。

 


とどのつまり、この物語…頭のいい奴がしでかした世論操作によって、世界の滅亡は回避されたわけ…それを、咎めた右翼愛国者は…世論によって瞬殺されるというね。

どいつもこいつも…ヒーローなんかじゃなく、正義でもない!正義なんて…ものも世論次第の幻想と言ったところだろうか…

 

米ソ首脳は…第三の脅威を理由に握手してんだけどさ、それ自国民の世論だったというね。もっと、適切に言うなら…覇権争いに寝ぼけた権力者たちが、群衆の脅威に気づいて喧嘩を止めた…だけ。

 

 

 

 


最後に中世ヨーロッパのとある皇帝の回顧録を紹介しよう。

 

1740年、プロイセン(現在のドイツベルリンあたり一帯を支配していた帝国)の皇帝フリードリッヒ二世。先代から続く血生臭い戦乱続きで何十万もの民衆が倒れ、貧窮する民衆も、帝国の存続をかけて闘っていく日々…家族や友人を失った者ばかりであろう、60,000を超える我が兵士を城下に見下ろし…彼フリードリッヒ二世は内心思った。

 


「私がここから、60,000の兵を眺めやる。その誰もが、私より優れた肉体と装備をまといながらも…私にひれ伏す。

私は60,000の兵士を怖れもしないがあやつらは私を敬う。不思議なものよ。」

 

民衆もお抱えの兵士たちも、誰も気づいていないのだ。我らが青きフルチンに…みんなで多数決ができる政治体制がなかった…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

軍事衝突が懸念される地域が今現在もあるが、おそらくその渦中にいる権力者たちは…Dr.マンハッタンの脅威を未だに知らない…

 


それは、いまや自国民だけじゃない。

 


僕ら一人一人…

f:id:tekkan-non:20190303112700p:image
そう、世界中を包み込んだ総意の…そいつ

【ワールド・ウォー Z】

f:id:tekkan-non:20190301225403j:image

(?)ゾンビ映画なんて批評もあるくらいの、ゾンビ映画らしからぬゾンビ映画なんです。

まったくもって!ゾンビ映画の既定路線をことごとく外していくストーリー展開で…ゾンビ映画マニアたちを置き去りにしてくれちゃってますね。

 


さぁ、定石(お決まりの、お約束ね)外しの…その裏には、なにがあるのだろう?

 


この映画で最初に外された定石(だから、お決まりのお約束ってやつね)お分かりいただけましたか?国連の期待を背負って派遣された細菌学者のあっけない事故死。

f:id:tekkan-non:20190302124118j:image

別名 自己死とも言えるアレね、通常のゾンビ映画ではしぶとく生き残ってサバイバルのヒントを見つけるオタクキャラの定石ポジションなんですよ。もちろん、本作でも彼との会話から核心に気づいたブラピのインスピレーションに一役かっているわけだから、侮っちゃいけません。彼の死は無駄じゃない!とゾンビ映画マニアたちの涙を誘います。

 

 

 

 

 

 

 


まさしく殉教者であろう、細菌学者先生のお言葉をよくよく吟味してみますよ!

f:id:tekkan-non:20190302124118j:image

自然連続殺人鬼だ。凄腕の殺し屋で、独創的さ。だが、殺人鬼は秘かに"捕まりたい"と望むもんさ。鮮やかな手口を賞賛されたいからね。だから、手がかりを残す。何よりも難しいのは手がかりの読み解き方。そして時にウイルスの最凶と思われた部分が、弱点だったりする。自然"弱さ"を"強さ"と偽りたがる。」

 

うむむ、ゾンビーをウイルス性の伝染病と見抜いてるあたりは、さすが!

 

そして何よりこの事態を自然による災害のひとつと見立てるわけなんです、さすが!

 

津波という災害、地震という災害、伝染病という災害、ゾンビーという災害。ゾンビーも数ある

自然災害のひとつにすぎない

といってるわけです!あっぱれ

 

ここ数年、もしくは平成の歴史を振り返ってみても日本は幾多の災害に見舞われてきたことを考えてみれば、それは他人ごとでもないし、自分とは関係のないことなんかじゃないと、分かりますよね。

もっと、言えば世界中を見回しても大災害は各地を襲っているわけで…

アメリカを襲うハリケーン

スマトラ沖大地震

四川大地震

 

 

いまも、そのさなかにある…

被災地の方々の1日も早い復興を願ってます。

 

 

 

この映画におけるゾンビーとは僕らがいつ出くわすとも限らない自然災害のメタファーであるとして、観ると…

 


僕らにできることと、覚悟しておかなくちゃいけないことが、見えてくる!わけなんです。

 


まずは防災☝︎

悲しいかな、それはあくまで対策でしかなく…この映画で描かれるイスラエルそのものと肝に銘ずるほうがいいくらい。いつ破られるかわからないものであるということ。昨年の日本各地の災害をみても、国や役所の防災対策不備を嘆いている世論も少なからずありましたが、防災とはそういうものだ!想定の範囲で防災しているわけで、想定を超えてしまえば脆いものだと承知しておかなけりゃならない。じゃ、どこまで想定するの?となるわけで、完璧な防災などありゃしないと知っておかなければいけない。

ワールド・ウォーZ イスラエル1/2 - YouTube

f:id:tekkan-non:20190302135113j:image

 

 

つぎに避難☝︎

これは、もう災害の種類に応じて見極めちゃうしかないわけで、細菌学者先生の言う「最凶と思われた部分が弱点だったりする」という言葉通り。

 


水が押し寄せれば、高台に!

 

地震が起これば、建物から出て!

 

ゾンビーがきたら、頭を砕け!

         とりあえず、噛まれなくなるからという

 

ケースバイケースが考えられるが…

 

ブラピの見つけた偽装(カモフラージュ)という妙案…をどう読み解くか。

f:id:tekkan-non:20190302142352j:image
あなたは馬鹿げた話だと笑うかもしれないが…地面に接していなければ、地震とは無縁なわけだし、火山口の中なら、洪水は及ばない。という着目と、発想の転換で新たな活路は見いだせないだろうか…。最凶と思われた部分が弱点なのは間違いない!

自然災害に最凶などないのだ!もう少し現実的に考えるなら…この映画が示した通り。致死性ウィルスという本来僕らが排除、隔離、嫌悪するもののなかに紛れ込み活路を見出せるというのなら、僕らが災害を恐れるあまり排除して、隔離し、嫌悪する自然のままの地形、生い茂るジャングル、猛獣なんかもウロウロ…そんなところに見出せるのかも…しれないような…と…考えると、開拓整備されすぎた環境に身を置くあまり…野生的本能ともいうべき、第六感を失ってしまったってことなのかもね。と、なんともまとまらない結論しか見えてこないけど…

 

 

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
でもね!ラストに…こそ!希望が描かれてたわけよ!それは、世界的な保健機関(WHO)による迅速な対応を持ってして、僕ら人間はゾンビー災害を一時的に食い止めたということ。僕らそれを当たり前に享受してる現代に生きてっけど、それってよく考えたら、すんごいことでさ。

 


振り返れば近代以前には、自然災害、疫病、感染症による被害は壊滅的なそれであり…まさしく滅亡を辿る文明社会や地域民族も星の数ほどだったはずなんだよ…

そこに戦死者および戦争被災地の民間被害者を含むと過半数超えてたはず…残酷な言い方すると

生活習慣病なんかになる前に外的要因で☠️ね。現代じゃWHO統計による死亡原因の過半数生活習慣病によるらしいからね。飛来するミサイル、土砂崩れによる濁流、インフルエンザなんかより…マクドナルドのバーガーに殺される確率大なんす、僕ら。

 

現代において地球規模でみると…
災害、疫病、感染症に戦死者(テロ被害含む)を入れてもその割合は死亡原因の1割にも満たないんだってさ!

       | イベント情報 | 公益社団法人 日本WHO協会

f:id:tekkan-non:20190302141339j:image
それはね、ひとえに現代に生きる僕ら『助け合う』ことに気づいたからなんだよね。被災地の人を思い、物資を送り、励まし合い、助け合う仕組みを作ってきたからこそだろ?

f:id:tekkan-non:20190302143125j:image                                       WHOファクトシート 日本WHO協会

戦争なんてのは…流行らないんだよね、現代じゃ!まだそれに気づけない奴らもいるんだけどね…


自然災害は怖いけどさ、現代の僕ら『助け合う』ということを世界レベルで実現してるじゃあないか!…それを誇れると思うんだ!

 


٩(๑❛ᴗ❛๑)۶生活習慣病末期まで…生き長らえられる人々が大多数の現代…だなんて、ある意味喜ばしい限りじゃないか!たとえ、災害そのものはなくせなくとも…助け合うことで乗り越えられるわけさ!

 

 

 

 


ぜひ、この機会にご家族で自然災害への防災意識と避難経路を確認することになってもらえたら…細菌学者先生の死も無駄にはならないだろう。

f:id:tekkan-non:20190302152035j:image

 

 

 

 

 

【トップガン】

f:id:tekkan-non:20190301211315j:image

トムクルーズをスターダムに押し上げた不朽の名作

だよねー。

 


でも、これ…同性愛者…いわゆるゲイ、最近じゃBLってゆーのかな。という観点でもみれちゃうの知ってましたか?

 


いや、これはね僕の妄想でも裏読みでもなく…映画ツウならよくご存知ですよね。

 

…映画「スリープ・ウィズ・ミー」の中で、パーティ場面にカメオ出演してる映画マニアオタク我らが"クエンティン・タランティーノ監督"が…

トップガン」はゲイを          描いた映画であるッ!

と、力説する有名なシーンがあるんす。

 

以下参照

Gay Top Gun: The Web Series - The Trailer - YouTube

                                                                             出典 YouTube

 

 

 

 

 

((((;゚Д゚)))))))
もうね、これ見た瞬間にオープニングを飾る名曲「DANGER ZONE」までが…

 

 

 

 

 

 

 

全く別の危険地帯にしか…聴こえなくなって、サントラ盤売り飛ばしてやりましたよっ!

f:id:tekkan-non:20190301214503j:image                                                 画像はあくまでイメージです

 

f:id:tekkan-non:20190301220215j:image

同性愛差別全盛期の時代真っ只中でしたから!

f:id:tekkan-non:20190301220235j:image

それに当時…思春期真っ盛りでしたから、

 


実際ね、トニー・スコット(TOP GUN監督)ご自身、肯定も否定もしなかった…その裏設定ですが。

 

デスが!

なんです

 

実際、そうゆう解釈のもと観る方がしっくり来てしまうという悲劇…とでも申しましょうか。

 


監督や制作側の意図したもの

では なくとも!

そうゆう

解釈ができてしまい…

そう解釈したほうが…

作品として完成しているってゆうのは

ある意味…

面白いじゃない

ですか‼︎‼︎‼︎‼︎

 


僕も、そんな裏読みをしていけたらとタランティーノを尊敬してやまないわけでして…

 


とどのつまりね。

 

裏読みなんてものに、正解はないんすよ。意図された裏設定を当てるのも、探すのも楽しいっちゃ、楽しいし、作品を深く楽しんだ感もあるけど…意図されてないほうの裏を見つけちゃった時のお宝発見感は、それ以上だかんね!

その上、共感してくれる人がいれば、尚更ですやん。

 


なにやら、正規続編2がいよいよ2020年公開予定でつね。う~ん、こりゃいろんな意味で裏読みしたくなる期待作間違いないっす。

 


今のご時世、同性愛もしっかりと市民権を得てますから!驚きゃしません!もっと、壮大な愛をぶち込んできてほしいねぇ…大気圏ぶち破って未知との遭遇…レベルまで。なぁんてねー…

 

 

 

 

f:id:tekkan-non:20190301221059j:image

彼も…BL…だよなぁ

じゃねーよ、Bruce Lee‼︎