裏読み©︎inema

旧作映画を中心に裏読みをしていきますね

【裏読みsureb@ 貨幣論 ❶】

よおっ、諸君 (・Д・)ノ

   偉そうな入りだなと…ショックうけたか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

諸君ショック…だけに!

 

 

 

 

 

 ༄ヒュウううううぅぅ…

   (・ω・)またやっちまった…

 

 

  残暑も厳しい今日この頃、さりげなく…

                      涼しげなダジャレをあなたにも❤︎

(余計な迷惑でしょうが…)

今日もお付き合い、宜しくお願いしますよっ!

 

 

 

 

 

さぁ、今日はお金の話をしようじゃないか!

 

みんな大好きな…お金の話!

f:id:tekkan-non:20190915174127p:image

なぁんて教訓も…あるくらいでさ

個人差あれど、お金が大っ嫌いで…見るのも触るのも、関わるのもお断りさっなんて輩は…

 

(´;ω;`)まさか、いないよな?

 

僕ら生まれてこのかた、好むと好まざるによらずとも、お金と関わって生きて、生かされてきてるわけだからさ。

 

              認めざるを得ないわけだよ…

 

だって、資本主義民主政治ニッポン経済の基本のキ…だってゆうじゃねえかい。

 

 

 

 

 

 

昨今の、キャッシュレスシステムにしたってね

f:id:tekkan-non:20190916195702j:image

 

    貨幣の軽量化

              過ぎねえんだよっ!

 

 

 

 

 

f:id:tekkan-non:20190916204358j:image

    Σ(゚д゚lll) デカっ!

 

f:id:tekkan-non:20190916204506j:image

仮想通貨なんてな、軽量化され過ぎたがゆえに形ある物質じゃなくなっただけ…だよね。

だよね

(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾そおゆうことだろっ!

しかしながら、

よくよく考えてみて

くれたまえ!

 

ショック隠せない諸君っっ

貨幣…それ自体には

何の利用価値

ない!((((;゚Д゚)))))))ガクブル…

 

 

 

だってさー、考えてもみろよ!

 

  諭吉つったってよー

 

f:id:tekkan-non:20190915174719j:image

空腹を満たす食材じゃねんだよっ

f:id:tekkan-non:20190915195524j:image

 

そう‼︎‼︎

実はそれ自体、なんの利用価値もないものが…

世の中の全ての商品と交換可能

価値を有してしまっている!  

   ((((;゚Д゚)))))))

    まさに『無から有が生まれる』という

       神秘的な価値が…何故か貨幣にある…

               と思い込んでいる、僕ら。

 

貨幣とは何なんだろう

まさか、

f:id:tekkan-non:20190915175338j:image

なんて…思ってねえだろうな(`・ω・´)ぷんぷん

 

貨幣で交換可能なのは…

世の中の全ての…商品‼︎‼︎

 

 

                君の夢は…商品なのかい?

 

 ぁ、

 貨幣論

              を始めよう

 

紀元前より人類は

金貨(文字通り金を使用した貨幣)

を通貨として経済運営してきた

  歴史があるわけだ!

f:id:tekkan-non:20190915154055j:image

それは、

(ゴールド)にこそ価値があるぜ!

という共通認識から

生まれた経済システム。

 

これを経済学用語で

【貨幣商品説】という。

貨幣には、それ自体商品価値がある!と言うとんでもない考え方…いまだに世の成金趣味たちにゃよく見受けられますけどね。

 

でもこれ、

明らかに大間違いだと理解できるよね?

 

ねぇ母ちゃん、ハラヘッタ!

f:id:tekkan-non:20190915154156g:image

あら、じゃあタンスの上に隠してある母ちゃんのヘソクリでも食べといて。

 

でも、全部はダメよー。

 

もうすぐ、夕飯だからねー。

 

 いやいや母さん…

貨幣は食材じゃあない!

f:id:tekkan-non:20190915181912j:image

 特定の利用価値がある

          わけじゃないんだよっ!

 

つまり、貨幣商品説を前提としてしまうと…

貨幣は貨幣じゃなく

         なってしまう!!

   

                           ということ。

 

古代から中世の王族、貴族が

まばゆい貴金属を装飾品として

着飾った歴史が、

それである!

f:id:tekkan-non:20190915153233j:image

f:id:tekkan-non:20190915153252j:image

f:id:tekkan-non:20190915153307j:image

f:id:tekkan-non:20190915200608j:image

もはや、貨幣じゃない

ファッションじゃん…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

例えば、ここにワンコイン

(日本銀行硬貨500円)がある!

f:id:tekkan-non:20190915152524j:image

しかし、この500円玉…

 

金属としては、

ニッケルが混じった銅のカケラ。

        製造費用にしたって50円くらいなもんよ。

 

   だけどさぁ

     僕ら500円の価値を

     認め

     信じて

     疑わない

             

             わけだよね?

 

いや、そりゃあ…

f:id:tekkan-non:20190915191452j:image

というわけだろう…

 

それを経済学用語で

【貨幣法制説】と言うんだぜ!

f:id:tekkan-non:20190915212732p:image

       中央政府や有力な王様の後ろ盾で

                   流通する貨幣システム…というわけ。  

これ、かなり通説として浸透してんだけど…

 

18世紀後半からヨーロッパの地方交易に使われ始めたマリアテレジア銀貨を考えてみたまえ!

f:id:tekkan-non:20190915152640j:image

貨幣は通常、特定の地域(国家、民族、王国)の中で使用されます。 しかしマリア・テレジア銀貨は、大きな流れの中で使われていたのです。 ヨーロッパで鋳造された銀貨がアデンに着くと、カファ地方のコーヒーと交換されます。 カファ地方から、税金としてアジスアベバに納められ、さらに穀物・綿製品を買うために東に流れ、再びアデンに戻ります。 カファ地方からはスーダンに北流する流れもありましたが、それも再びアデンに戻ります。

この大きな流れは、まるで人の血液の流れに似ていました。流れが止まることは、死を意味します。途中で減少する血液を補充するには、同じ型の血液でなければなりません。 それがマリア・テレジアの銀貨でした。

                                                    引用:マリア・テレジア銀貨

コインの散歩道

f:id:tekkan-non:20190915215557j:image

つまり、国家や民族地域を越えた広域の貿易サイクルが一度できあがっちまうとね…

 

    ちょっとやそっとじゃ…

代替えがきかなくなっちまうわけ。

 

多分…いや、絶対

      明日、基地外が核戦争仕掛けてきて…

f:id:tekkan-non:20190915215829j:image

             日本閣僚首脳陣一掃して…

      日本政府壊滅状態

f:id:tekkan-non:20190915194442j:image

  将軍様のご威光を発揮した…

f:id:tekkan-non:20190915220142p:image

   としてもっ!

      ¥の流通に…影響なしっ!

 

            でございますよっと( ̄+ー ̄)

※円相場(対外的にみた諸外国通貨との価値の差)に変動はあるでしょう。しかし、無価値にはなりませんよね。そんなことは、日本国民が許しません。ヘソクリ抱えた世の奥様たちが認めちゃくれません!

 

 

f:id:tekkan-non:20190916194553j:image

 

要は銀貨を使い慣れちゃてる輩からしたら、

          受け入れられないわけよっ

 

f:id:tekkan-non:20190916194859j:image

 

 

 

つまり、特定の国家や王様の後ろ盾で価値が決められているわけでもない!

 

   という歴史的証明…

       昨今の仮想通貨ブームはまさにこの盲点をついた

                            ヒットアイテムだよね!

 

なんてぇ…こったぁっ

(つД`)ノ

問題は振り出しに

    戻っちまったぜ!

 

貨幣自体には価値はない

【貨幣商品説】❌

 

政府や銀行の特権でもない

【貨幣法制説】❌

 

  じゃあ何故、

  僕ら疑いもせず…

   経済活動に

        勤しむのか?

                 

              社畜社畜でしかないのか…

       信じたく無い現実こそが真実なのか…

 

 

 

 

 

 

いや、これ単純にね…

 

【赤の他人も、この貨幣を

   疑わず受け取ってくれるから

                          …という事実】

   

     に賭けて貨幣を使ってるだけなんだよ…

 

ただ、その信用だけ!

まさか…

f:id:tekkan-non:20190915192336j:image

そんな大それたこと言う奴は…居ないよな?

 

『だって他人も使ってて、

 受け取って

      くれるじゃん

 

そう、無料通話アプリLINEがキャリア各社の有料通話やメールに取って代わるわけだよ。

 

だってヨォ ♪( ´θ`)ノ

無料で便利だし、

みんな使ってんじゃん

♪(´ε` )

     

                                   

 ドヤ顔的ド正論

                                でしょ?

 

f:id:tekkan-non:20190915192641p:image

      …くらいの単純な集団心理で貨幣は流通し

            経済を支えている

         わけなのさっ!

 

     これを【循環論法】と言う。

f:id:tekkan-non:20190915152939p:image

         つまり、それは根拠なき価値。

 

   貨幣の価値に根拠…

 

     なんてもんは…

 

(;゙゚'ω゚'):

名付けて【貨幣循環説】と呼ぼう!

 

       (学術的専門用語ではありませんがね…)

 

概して、現代経済学における「現代貨幣理論」や「貨幣数量説」は基本的に循環して流通している通貨を貨幣と定義しているわけですから。

 

つまり、循環している流通サイクルがなければ…

 

それは…

貨幣ではないのだよん!

 

※これは、もちろん経済学的に言えばですよ。

 

貯蓄とヘソクリに貨幣本来の価値は無い…んじゃね?

ヽ(・∀・)

さぁ、来月からの

増税目前に…是非とも

大きな買い物と!!!

駆け込み消費を!!! 

 

 

 

    "貨幣の本質とは…

        本質なき価値ということ"

                                              岩井克人(経済学者)

 

 

 

 

   TO BE CONTINUED